麻痺した足の力を付け姿勢を安定させる方法
PNFではIrradiationという、身体の強い部分、良く動く部分を利用して、麻痺した足の筋力を強くする方法があります。麻痺を起こすと、自分で意図的に動かすことが出来なくなったり、動かし方が分からなくなったりします。
脳卒中後遺症(脳梗塞/脳出血/くも膜下出血)の方で動く際に手足がこわばってしまう方は多いと思いますが、その原因の一つに【身体の不安定性】が言われています。そして、その不安定性を起こしているのは、麻痺して弱くなってしまった筋肉にあるとの報告もあります。
そんな時、PNFでは身体の様々な原理原則を利用し、適切な身体の働きを促していく手段の一つとしてIrradiationを使います。
下記リンクで紹介する動画は、右下肢の麻痺がある方に対し、左足の動きを利用することで麻痺した足の支える力を付けていくエクササイズです。
これらの方法は、人それぞれ違い、どのような方でも応用が出来ます。PNFでは、患者さんの『良い所』を探し、それをうまく利用します。
改善の可能性を見つけ、より良い動きの獲得に向けてサポートします。